こんにちは、そらです!
やたらと山に行くことが多くなってきた今日このごろ。
ひとつ、気になっていることがあります。
虫です。
虫がやたらと私に寄ってくるのです。
平地にいるときに寄ってこられるのは香水のせいだと思っていましたが、山に行くときは香水はつけていないので不思議です。
一緒にいる人よりも私に寄ってくる。なんでやねん。
「女性の化粧品の香料とかに寄ってくるらしいよ」とベテランさんに言われましたが、スッピンで出かけるわけにもいかず(苦笑)
ちなみにパーフェクトポーションの「アウトドアボディスプレー」を愛用しています。
オシャレなボトルデザイン&ディートを使っていない安心成分に惹かれて即買いしたアイテムです。
山ではこれをシュッシュとよく付けています。それはもうシュッシュと。
でもねコレ・・・公園とかBBQ場とかだとかなり効いてくれてる気がするんですけど、山の中だとイマイチ・・・虫が多すぎて・・・。いや、蚊は寄ってこないんですけど、とにかくスズメバチとかクマンバチが至近距離を威嚇しながら飛び回るんですよ。なんでやねん。
威嚇の音が泣きそうなレベルでこわいです。
アウトドアボディスプレーを買うときに店員さんに「それ、ハチには全く効かないですよ。ハッカ油がおすすめですよ」と言われたのをしみじみ思い出したので、ハッカ油でハチ除けスプレーを作りました!
山用ハッカ油スプレーのレシピ(50ml)
- ハッカ油 10滴(0.5ml)~20滴(1ml)
- 無水エタノール 5ml
- 水 45ml
ハッカ油と無水エタノールを混ぜて、水を注ぐだけ!やだ簡単。
出来上がったらスプレーボトルに入れて完成。
100均のスプレーボトルが壊れて以来、私は無印良品のスプレーボトルを使ってます。
アロマオイルと虫の関係を調べていて分かったのですが、ハッカ油って優秀ですね。
ブヨとかヒル、アブにも効くらしく。山に最適なアロマオイルなんですね。
どおりで好日山荘とかに売ってるわけだ。店員さんも推してたし。
山で使ってみた結果
多少、マシ。うん。たぶん・・・。
いや、ハチ、寄ってくるし(笑)
ということで、山行く前日はシャンプーを無香料に変えました(笑)
(それでもあやしい。化粧品のせいなのかなぁ・・・)
ハッカ油スプレーも使ってますよ!
「ハッカくさっ!」って言われるくらいにつけてます(笑)
一箇所にとどまる場合はパワー森林香もオススメです!
虫ごとに効くアロマが違うので、どの虫にどの精油が効くのかまとめてみました。